2007年06月12日

GP100に関するあれこれ

私は未だ購入しておりませんが、GP100を購入されたNOBさんから色々と気になるお話をコメント頂いたのでまとめてみました。
NOBさん情報ありがとうございます<(__)>

1)JASGトイガンフェスタのものより軽くなった
 レシーバ部分が総金属ではなく、金属のシャーシをABSのプレートで挟み込むような形式になった為。
 ただし剛性は十分とのこと。
 バランスウェイトはウェイトだけでなくシャフトも外せるのでそうするとAPS-3並みの重量になるとのこと。
2)デコックはマニュアル通りにしないほうが良さそう
 コッキングレバーを上げた状態でトリガーを引くと安全にデコックされるという表記があるが、これをやると、以降シアーがかまない状態になってしまう。
 対処法
 これは何度かコッキングレバーを上げ下げするとまた元にもどるが、パーツのかみ合わせが安定するまでバルブ閉鎖が不安定になったりいろいろあるのでやめたほうがいい。
 また、KSCの方曰く、不自然なデコックはシアーの偏摩耗が起こる可能性があるとのこと。
3)GP100を真上から眺めると、バレルの軸とガスシリンダの軸が平行ではない(若干右曲がり)
 バレルは適正なのですが、シリンダが若干右方向に曲がってついている(仕様?)。
 ショップで在庫をひかくしたが、程度の差はあれどれも全部シリンダ軸が右にふれているとのこと。
 (たまにバッチリなものもあるが)

トラブル
1)もともと固かったコッキングレバーがさらに固く、元のポジションにもどらなくなった。
 (ゴムがかんでる嫌な感触)
 その後何度か往復させたら今度はスカスカになり、試しに空撃ちしたところ、銃口からグチャグチャになったOリングが飛んだ。
 ※レバーの重さは親指が疲れる程度のものやスカスカなのは不具合。戻しきる手前で軽ーく若干の重みがあるのがどうやら正解のようです。

以上、NOBさんのGP100のインプレとそれに起きたトラブルをまとめてみました。
ちなみにNOBさんのGP100はKSCさんに入院中のご様子。
早く帰って来ると良いですね ノシ

で、APS-3の時も発売当初フライヤーやインナーバレル先端のOリングの要不要に関して色々情報が飛び交ったので、今回もネット上でもそろそろ購入者の方から評価が上がってくる頃だろうなぁと思いサクっと調べてみました。
すると

「ノズルのOリングが抜ける個体がある(詳細は不明)」

という情報が。

たぶんNOBさんのGP100に起きた現象と同じような気がします。
想像するに最初は、
1)気密取り用にノズルに付いていたOリングが外れ、コッキングレバーを戻す時にノズルが前進するのを妨げた為コッキングハンドルの動きが硬く感じられた。
2)そのうち完璧に外れチャンバーに送り込まれた為、コッキングハンドルの動きがスカスカになった。
 (正しくOリングが設定されていればノズルが前後する際の適度な抵抗感があったはず)

みたいな感じぢゃないかと。

たまたまなのか、設計に問題があったかは不明ですが、不具合であれば対策・改良されることを切に願う次第です。

NOBさんのお話を伺う限りKSCさんはGP,AP出荷の為フル稼働されているご様子。
月並みな言葉ですが、頑張って良い製品を出荷してください!
(個人的に他人に頑張れというのは好きではないのですが良い言葉が浮かびませんでした)
なんせ期待しているんでネ♪




同じカテゴリー(APS関連)の記事画像
イーグルアイ出場してきますた その2
イーグルアイ出場してきますた ノシ
APSカップに向けて
APS-2 TYPE96
ハドソンプリシーダ用HOPバレル組み込み(2)
ハドソンプリシーダ用HOPバレル組み込み(1)
同じカテゴリー(APS関連)の記事
 イーグルアイ出場してきますた その2 (2007-06-27 11:35)
 イーグルアイ出場してきますた ノシ (2007-06-26 11:30)
 身内APSカップ(仮) (2007-06-15 10:30)
 APSカップに向けて (2007-06-14 10:45)
 APS-2 TYPE96 (2007-05-04 00:00)
 ハドソンプリシーダ用HOPバレル組み込み(2) (2007-05-03 00:00)

Posted by 鴨葱  at 14:51 │Comments(9)APS関連

この記事へのコメント
やはり、果報は寝て待て、ということでしょうか・・・。
お金がなく買おうか、どうしようか悩んでいたのは私だけではないはず。
良い製品を出荷を期待いたします~

鴨葱さんとNOBさんのやりとり、チャットみたいでおもしろかったです。
Posted by 子連れ狼 at 2007年06月12日 23:26
トイガンフェスタで撃ったっきり店頭でも見かけないんで、NOBさんの情報はとてもためになりましたし、やりとりもすごく楽しかったですヨ♪
ごく一部の方の不具合かと思われますが、今年のAPSカップに間に合わせる為にムリした部分も多々ありそうなんで、そういった部分が煮詰められたら良い品物が出来ると信じてます。
少なくとも命中精度に関して問題があるという報告はネット上で見かけなかったので、作動面の信頼性ですかね?

私もしばらくお預けなんで、2次ロット以降に期待です ノシ
Posted by 鴨葱 at 2007年06月13日 12:44
記事読ませていただきました。なんだか私のだらだらした話をすっきりまとめていただいて、きちっとした資料になりましたね。すばらしいです。

私のGP100は本日からKSCに入院しましたが、電話連絡等はいまのところありません。きっとてんてこまいなんでしょう。
でもこの際時間はどれだけかけてくれても良いので、しっかりメンテナンスしたものを出してほしいです。
Posted by NOB at 2007年06月13日 15:02
鴨葱さん

先ほどKSCさんから連絡がありました。

「Oリングの外れに関しては干渉する部分を細かく確認して削っているので、この現象はもう起こらないはず」、とのことでした。
どこをどう削ったのかは具体的には良くわかりません

また、ガスシリンダーの傾きについては、「ものが長いので、少しの傾きでも目立ってしまう」ということで、KSCさんの設定した「公差範囲内」ということでした。
この傾きを強引に直そうとすると、きっとガス漏れ等の原因になるのかもしれません。傾きは仕様と割り切るしかなさそうですね。
なにか精密機械のような精度を期待していたので、ちょっとがっかりなところもあります。

予定では明日治療を終えたGP100が届くので、またレポートいたします。
Posted by NOB at 2007年06月13日 18:59
鴨葱さんとNOBさんの会話で、GP100の最新情報が詳細にわかり大変ためになりました。
私の方はGP100が明日到着と決まりました。ちゃんと改修してあると信じています。
お二人方のGP100の情報、これからも楽しみにさせていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by ルイス ハミルトン at 2007年06月13日 20:24
NOBさん
元になる情報がないとまとめることも出来ませんし、これから購入をしようとしている人にとってはNOBさんのコメントはとても貴重ですよ。
KSCさんから連絡入りましたか!
詳細とまではいかなくても説明してくれると安心ですし、対応早くて好感が持てますね(^.^)b
メーカーが公差だというのですから多少の曲がりは気にしないようにするということですね。こういったことを知らないと神経質なひとだとお店で購入を躊躇してしまいそうですからホント参考になります♪
これからも気付いたことがあったら教えてもらえたらと思います<(__)>

ルイス・ハミルトンさん
いよいよ明日到着ですか!
待ち遠しいですね♪
少しでも参考になったのであれば幸いです。
改修された製品だと思いますよ、きっと!
感想等お聞かせ願えたらと思いますのでよろしくお願い致します<(__)>

い~なぁ二人とも、私も早く欲しいなぁ~(^^;
Posted by 鴨葱 at 2007年06月13日 22:10
だいぶ間が空きましたが、退院した私のGP100もおかげさまで快調です。
ルイス ハミルトンさんもお書きになっていたとおり、7mくらいだとほとんどワンホールに収まりますよね。ほんとにこれは良く当たります。
ところで早くマウント出ませんかねえ。サードパーティでも良いので。

ところで、もうAP200って、手にした方はいらっしゃるんでしょうか。
APS-3と比較してどうなのか、知りたいです。
Posted by nobsaka at 2007年06月18日 23:26
あ、なんかHN変わっちゃいました・・・ 2台のPCをめちゃくちゃに使っているのですみまん・・・
Posted by NOB at 2007年06月18日 23:28
NOBさん
7mでワンホールですか!かなりの精度ですネ
ネット上でAPS-3の時のようなフライヤーの話が無いってのは命中精度に関して問題無いってことでしょうネ(^O^)
そうなるとAPSカップで使用するならクラスのことも考えるとマウント欲しいですネ(^.^)b
AP200、そろそろ銀角さんところに届くんではないですかね?楽しみですo(^-^)o
撃ち比べしたいですネ♪
Posted by 鴨葱 at 2007年06月19日 09:04
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。