2007年06月06日
ザ・リミテッド(良い子はマネしちゃいけません編)3
ガントラブルに見舞われた私は頭真っ白けのまんま控えの場所に。
「どうだった?」
と声を掛けてくれたのはグリップショップのAさん。
ガントラブルで弾が出なかったので分解する旨を伝えると、一緒にいらしていたアソビットの方からプラハンを借りて下さいました。
一緒にスライドストップを外します。
弾は詰まっていないようです。
しかし組んでマガジンを入れるとローディングノズルが下がりきりません。
ローディングノズルのスプリングが利いていないのかとも思われましたが、スライド単体の時にはきちんと戻ります。
「どこが悪いんだろう?」
私はテンパっていて見当も付きません。
何度かAさんがスライドを引いているうちに、
「!」
Aさんが何かに気付いたようです。
Aさん「スライド下がり切っていないよ、これ」
私 「エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?」

一体なんでそうなるのかサッパリわかりません。
スライドのリコイルスプリングガイドとプラグを外してスライドを組んでみるとフルストロークします。
Aさん「リコイルスプリングガイド長いんぢゃない?」
私 「Σ(゚д゚;) エッ!?そんなことって…」
…( ゚д゚)ハッ!そういえば子連れ狼さんのブログでMEUとマーサックのリコイルスプリングガイドが短いとかなんとか読んだ気が…
今回のWAガバはプラグにはMEUのものを使いましたがリコイルスプリングガイドは一体なんのものか覚えておりません。
Aさん「これプラグとか同じ銃のかな?合ってる?」
私 「(;゚д゚)ァ....適当に組んだので間違った組み合わせかも…」
プラグとリコイルスプリングガイドを組み合わせてみます。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
底付きしてんぢゃん!!_| ̄|○ il||li

Aさん「誰かWAのガバのスペアとか持ってきてないかなぁ」
Aさんが他の方に聞いてくれているその時に私の頭の中の人が叫びます!
中の人「チャンス!チャンス!スペアにあれ買えばいいぢゃん!」
私 「え、ナニ?アレってもしかしてガンサイトかい?」
中の人「なんだよぉわかってんぢゃん♪この際だから行っとけよ」
私 「でも、GP100とか、はーどぼーらとか…」
中の人「ガンサイトも限定品だぜ!しかも格安。あ、今残っていればだけどなw」
この間0.1秒
私 「すいません、これからスペア買ってきます、前から欲しかったのあったんで!」
Aさん「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」
言うが早いかダッシュで赤風呂の前に並んでおりました。
しかし店頭でも少し悩みます。
中の人「ガンサイトS&Wだろう?」
私 「でもリコイルスプリングガイド使うんだったら5インチのぢゃないと…」
中の人「長いから底付きしたんだろ?短いヤツならダイジョブだって♪」
私 「それもそっかd(゚∀゚d)」
控えの場所に戻った私の手にはシルバーのガンサイトピストルS&Wが…
Aさん「…これスプリングガイド合うの?」
私 「短いからたぶん…」
組んでみたらリコイルスプリングがよれてスライドが後退してくれません
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
やっべどうしよう、頭の中の人の言うこと聞いちゃうからこんなことに…
(・ー・) オワッタナ
Aさん「スライドごと乗せかえるか」
私 「そうするとチェックOKシールが無くなってしまいます(汗」

Aさん「昆さんに事情を話してもう一度ガンチェックしてもらえばだいじょうぶだよ」
私 「ホントですか!」

早速組み込みを終了し、元の銃のスライドも持ってAさんとともに昆さんのもとへ。
事情を説明すると、次のステージで撃つ前にチェックをしてOKなら大丈夫とのこと。
Aさん、昆さん、本当にありがとうございました<(__)>
Aさんがいなかったら途中で投げ出していましたよ、ホント。
しかし銃をいじって分かっているようでもこういうミスを犯してしまうんですね。
まともに試射もしないで本番に臨んだ結果周りの人も巻き込んだ騒ぎを起こしてしまいました。
申し訳ございませんでした<(__)>
この反省を活かして、次回参加する際には念入りに整備、試射して臨むよう心がける次第です。
教訓
・時間は無くとも銃の試射はきちんとやっておくこと
・荷物になっても万が一の為に予備の銃は持っていくこと
一つ目は当然ですが、二つ目もあとあとの手間(もう一度ガンチェックを受けるとか)を考えると用意しておくのが良いと実感致しました。
ここまでくればおわかりでしょうが、前回のなぞなぞの答えは、
「新しいてっぽうを買ってスライドを組替えた」
でしたヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ

見え見えでしたか、そうですね、いや新しいてぽーを買う口実と言いますか、自分の背中を押してくれる何かきっかけが欲しかったんですよ、きっと。うん、そうに違いない…
つまらないことで引っ張ってすまなんだ。
まだ一発も的を撃ってないのにね。・゚・(ノД`)
では、次回感動(?)の最終回でお会いしましょう ノシ
「どうだった?」
と声を掛けてくれたのはグリップショップのAさん。
ガントラブルで弾が出なかったので分解する旨を伝えると、一緒にいらしていたアソビットの方からプラハンを借りて下さいました。
一緒にスライドストップを外します。
弾は詰まっていないようです。
しかし組んでマガジンを入れるとローディングノズルが下がりきりません。
ローディングノズルのスプリングが利いていないのかとも思われましたが、スライド単体の時にはきちんと戻ります。
「どこが悪いんだろう?」
私はテンパっていて見当も付きません。
何度かAさんがスライドを引いているうちに、
「!」
Aさんが何かに気付いたようです。
Aさん「スライド下がり切っていないよ、これ」
私 「エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?」
一体なんでそうなるのかサッパリわかりません。
スライドのリコイルスプリングガイドとプラグを外してスライドを組んでみるとフルストロークします。
Aさん「リコイルスプリングガイド長いんぢゃない?」
私 「Σ(゚д゚;) エッ!?そんなことって…」
…( ゚д゚)ハッ!そういえば子連れ狼さんのブログでMEUとマーサックのリコイルスプリングガイドが短いとかなんとか読んだ気が…
今回のWAガバはプラグにはMEUのものを使いましたがリコイルスプリングガイドは一体なんのものか覚えておりません。
Aさん「これプラグとか同じ銃のかな?合ってる?」
私 「(;゚д゚)ァ....適当に組んだので間違った組み合わせかも…」
プラグとリコイルスプリングガイドを組み合わせてみます。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
底付きしてんぢゃん!!_| ̄|○ il||li
Aさん「誰かWAのガバのスペアとか持ってきてないかなぁ」
Aさんが他の方に聞いてくれているその時に私の頭の中の人が叫びます!
中の人「チャンス!チャンス!スペアにあれ買えばいいぢゃん!」
私 「え、ナニ?アレってもしかしてガンサイトかい?」
中の人「なんだよぉわかってんぢゃん♪この際だから行っとけよ」
私 「でも、GP100とか、はーどぼーらとか…」
中の人「ガンサイトも限定品だぜ!しかも格安。あ、今残っていればだけどなw」
この間0.1秒
私 「すいません、これからスペア買ってきます、前から欲しかったのあったんで!」
Aさん「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」
言うが早いかダッシュで赤風呂の前に並んでおりました。
しかし店頭でも少し悩みます。
中の人「ガンサイトS&Wだろう?」
私 「でもリコイルスプリングガイド使うんだったら5インチのぢゃないと…」
中の人「長いから底付きしたんだろ?短いヤツならダイジョブだって♪」
私 「それもそっかd(゚∀゚d)」
控えの場所に戻った私の手にはシルバーのガンサイトピストルS&Wが…
Aさん「…これスプリングガイド合うの?」
私 「短いからたぶん…」
組んでみたらリコイルスプリングがよれてスライドが後退してくれません
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
やっべどうしよう、頭の中の人の言うこと聞いちゃうからこんなことに…
(・ー・) オワッタナ
Aさん「スライドごと乗せかえるか」
私 「そうするとチェックOKシールが無くなってしまいます(汗」

Aさん「昆さんに事情を話してもう一度ガンチェックしてもらえばだいじょうぶだよ」
私 「ホントですか!」
早速組み込みを終了し、元の銃のスライドも持ってAさんとともに昆さんのもとへ。
事情を説明すると、次のステージで撃つ前にチェックをしてOKなら大丈夫とのこと。
Aさん、昆さん、本当にありがとうございました<(__)>
Aさんがいなかったら途中で投げ出していましたよ、ホント。
しかし銃をいじって分かっているようでもこういうミスを犯してしまうんですね。
まともに試射もしないで本番に臨んだ結果周りの人も巻き込んだ騒ぎを起こしてしまいました。
申し訳ございませんでした<(__)>
この反省を活かして、次回参加する際には念入りに整備、試射して臨むよう心がける次第です。
教訓
・時間は無くとも銃の試射はきちんとやっておくこと
・荷物になっても万が一の為に予備の銃は持っていくこと
一つ目は当然ですが、二つ目もあとあとの手間(もう一度ガンチェックを受けるとか)を考えると用意しておくのが良いと実感致しました。
ここまでくればおわかりでしょうが、前回のなぞなぞの答えは、
「新しいてっぽうを買ってスライドを組替えた」
でしたヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ

見え見えでしたか、そうですね、いや新しいてぽーを買う口実と言いますか、自分の背中を押してくれる何かきっかけが欲しかったんですよ、きっと。うん、そうに違いない…
つまらないことで引っ張ってすまなんだ。
まだ一発も的を撃ってないのにね。・゚・(ノД`)
では、次回感動(?)の最終回でお会いしましょう ノシ
フラッシュサイトを作ってみよう♪(2)
フラッシュサイトを作ってみよう♪(1)
レース用ホルスタ考 その2
レース用ホルスタ考
ジャパン スティール チャレンジ に向けて その2
ジャパン スティール チャレンジ に向けて
フラッシュサイトを作ってみよう♪(1)
レース用ホルスタ考 その2
レース用ホルスタ考
ジャパン スティール チャレンジ に向けて その2
ジャパン スティール チャレンジ に向けて
ちがってるんですね
ガバいっぱいでてるのに・・・・・・
って毎回思います。
私も先日PCMという横浜のレンジでやりましたよ。
同じこと。。。
今思い出しました。
最後の練習日だったのに・・・・
レンジのかたにレンタル銃をただで貸していただけて
その日は練習しましたけど、、、、、
やはり調子は悪かったですね・・・(@@;)
感動の最終回みにきまーす^^
私もあまり気にしてなかったんですが、子連れ狼さんやタッキさんのところで詳しく分類されてますから、そういう方からすると「そら動かなくって当たり前」くらいのことなんでしょうね。
ありがちって言えばありがちなことなのですが、こんな大事な時に!って感じで、もう全然ナニが起きたか見当もつきませんでした。
家で自由に撃てたら…なんて思うとちーちゃん・つげ さんが羨ましくって…家にもレンジが( ゚д゚)ホスィ…
いや、練習してればこんなことにはならなかったって話です、ホント
シューターに一日にしてなろうとした私が悪いんでつ
感動は…無いです(*´σー`)エヘヘ
ザ、リミテッドの記事、翌日の記事の続きが楽しみで仕方がありませんでした。
SW ガンサイトの入手おめでとうございます。私もブラック版の中古をオクで手に入れました。SCW3のガバの中では1番気に入って、寝る時の枕元に置くのが最も多いGUNです。
GP100も出荷は遅れているみたいで、まだまだ到着しませんです。鴨葱さんも1~2ヶ月後にほとぼりが冷めてから、購入予定でしょうか?
ありがとうございます。あまり期待しないで読んでください(;^_^A
ガンサイトピストルお持ちですか!本家ガンサイトのHPみたらシルバーモデルって無かったんで、実銃にこだわるならブラックが正解かもです(^.^)b
想定外の買い物でしたが、買って良かったと思ってます。GP100は当分先になりそうですが、その分ガンサイトピストルに愛情を注ごうと思ってます(^^)v
GP100のほうもインプレお願いしますネ(^O^)/
あまりの劇的な展開に、うかつにも笑いをこらえることが出来ませんでした。
(鴨葱さん、スミマセン)
今回は参加できませんでしたが、次回出る機会がありましたならば、メカニックとして(WAガバに限る)サポートさせていただきますよん。
新しいてっぽうも入手されたことですし、結果はまた別として有意義な1日でしたね。感動の最終回に期待です。
そして笑って水に流して封印してしまいましょう!って、忘れちゃいかんから教訓として残してるんですけどね(^ω^;
子連れ狼さんがメカニックとしてついていたら怖いもの無しですね!
新しいてぽー、気に入ってます。GUNSITEのマークも木グリもそしてヒカリモノなところも♪
どこかで銃と主要パーツ毎に相性を細かく検索掛けられるページというかDATABASE作ってもらえないですかね?(・∀・)イイ!!
ね、子連れ狼さん?