2008年06月24日
特価品・限定品セール♪
あぁ、なんて素敵な言葉でしょう(*´д`)アハァ
今月は結構お買い物したよね。
実現不可能と思われたCQB-Rの密輸も敢行したし、もうおなかイパーイぢゃね?
まぁCQB-RのドレスアップにG&PのM4フロントセットなんか買っても良いんぢゃね?
でもそれもそのうち、っつかじっくり時間かけてねぇ~
とか思いながらミリブロの巡回でもとTOPページを開いたら
「特価品・限定品コーナー」
のバナーが…
おいおい、神様はどれだけオレを試そうとしてるんだい?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (=)
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
釣りかクマー
どれどれ、もう買うものないけど見るだけならタダだしね!
…
_, ._
( ゚ Д゚)
…
ポチっとな♪
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ こんな餌に釣られるかクマ━━━━━!!!!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
しっかり釣られましたwww
今回のお買い物
Streamlight社製タクティカルライト TLR-1

今回お世話になったのは「PKウェーブ」さんです ノシ
私の勘違いでお電話差し上げたんですが、とても丁寧な対応で好感触でしたよ♪
え?M3買ったばかりぢゃないかって?
だって、こっちはアルミボディだし、明るさも80ルーメンだし、デザインも違うよね?
というわけで別物ですから…
∩_∩
( ・(ェ)・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
さてと、次はこれに合うレール付きのモノかなぁ…
∩_∩
( ・(ェ)・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ えっ?!
\/ /
 ̄ ̄ ̄
今月は結構お買い物したよね。
実現不可能と思われたCQB-Rの密輸も敢行したし、もうおなかイパーイぢゃね?
まぁCQB-RのドレスアップにG&PのM4フロントセットなんか買っても良いんぢゃね?
でもそれもそのうち、っつかじっくり時間かけてねぇ~
とか思いながらミリブロの巡回でもとTOPページを開いたら
「特価品・限定品コーナー」
のバナーが…
おいおい、神様はどれだけオレを試そうとしてるんだい?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (=)
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
釣りかクマー
どれどれ、もう買うものないけど見るだけならタダだしね!
…
_, ._
( ゚ Д゚)
…
ポチっとな♪
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ こんな餌に釣られるかクマ━━━━━!!!!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
しっかり釣られましたwww
今回のお買い物
Streamlight社製タクティカルライト TLR-1

今回お世話になったのは「PKウェーブ」さんです ノシ
私の勘違いでお電話差し上げたんですが、とても丁寧な対応で好感触でしたよ♪
え?M3買ったばかりぢゃないかって?
だって、こっちはアルミボディだし、明るさも80ルーメンだし、デザインも違うよね?
というわけで別物ですから…
∩_∩
( ・(ェ)・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
さてと、次はこれに合うレール付きのモノかなぁ…
∩_∩
( ・(ェ)・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ えっ?!
\/ /
 ̄ ̄ ̄
2008年06月21日
MIⅡ
前回秋葉原でM4 CQB-Rを買ってウハウハな某鴨葱氏であったが、このあと自宅に持ち帰るという最大の難関が待ち受けている。一体どうやって彼は切り抜けるのか?それとも諦めて返品してしまうのか!?
さて、仕事も一段落していつものように帰るメールをする私。
普段ならいつも一時間後くらいに着く旨メールするが、今日に限りちょっと余裕を持った時間でメール。
帰りの電車の中で如何にして密輸するか検討
「とりあえず玄関脇に置いといて、嫁の入浴時に部屋に入れるか?」
「他に隠して置ける場所あったっけ?」
「っつか会社に置いとけば良かったンぢゃね?」
検討中にメールが入る
嫁「何時ころ駅に着く?」
ドキドキ(゚Д゚;)なんかお遣いかしら?
鴨「9時くらいかなと。なんかあるん?」
嫁「迎えに行くよ♪」
エェ━━━━ヽミ▼血▼メ彡ノ━━━━!!!!
怖れていた事態発生!!
こういう日に限ってカンが鋭いというかなんというか… ミ▼血▼メ彡チッ
とりあえず多少時間に余裕はあるから、1駅前でぶらり途中下車。
駅と言えばコインロッカーだよね
確かこの辺に…
あったー!ヽ(゚∀゚ )ノ
…っつか入んネェー…(´・ω・`)
箱から出すか…
…っつか人大杉…(´・ω・`)
んーっとぉ、タクシー使って嫁と入れ替わりで家に一度帰って、それからまた電車に乗って駅まで…
って、どんだけ必死なん…(´・ω・`)
あっ!いっそのこと落し物ってことで交番に届けてあとから受け取りに行くか!?
…(;・∀・)ハッ?自作自演ですか
どっか隠せる場所!
キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ
オマイ、モチツケ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ ((
(; ´Д`)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
人間焦るとロクなこと考えないものですネ(゚∀゚ )アヒャ
気を落ち着ける為、一旦駅のトイレ(大)に。
縛ってあった紐を解いて中身を確認
ウホッ♪
いやいや堪能してるヒマないし(汗
私の思惑通り箱はM4フルサイズ用の大きさだが中身はCQB-Rなので箱から出せば
「逝ける!」
もう一度箱に中身を戻し今度は改札内のコインロッカーへ
!さっきより大きなロッカー発見!
やったー!ヽ(゚∀゚ )ノ
でもやっぱり箱のままぢゃ入んなぁい…orz
しかも一日¥400
いや、ケチってる場合ぢゃないし、躊躇ってる場合でもない!
とりあえずロッカー開けぇの、
CQB-R箱から出しぃの、
しまいぃの、
ダンボール分解しぃの、
発泡スチロール…
発泡スチロール!?
畳めないやん
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
こうなったら割るしかないね!
えーいままよ!
「バキッ!!」ΣΣ(゚Д゚;)
駅構内に響く破壊音
一瞬頭によぎるAA
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
キョロ━(゚∀゚;≡;゚∀゚)━キョロ
せーふ♪
こうして無事にブツを保管することが出来、何食わぬ顔して嫁、子供と家路に着きましたとさ。
もう長モノはやめとこうと心に誓った6月の夜ですた。
心臓に悪過ぎw
CQB-Rは後日無事に救出されますたが、その詳細は極秘事項ってことで

っつかやってることが厨房(いや、消防!?)じみてて、自分で読み返して(;´Д`)ウトゥーになりますた…
さて、仕事も一段落していつものように帰るメールをする私。
普段ならいつも一時間後くらいに着く旨メールするが、今日に限りちょっと余裕を持った時間でメール。
帰りの電車の中で如何にして密輸するか検討
「とりあえず玄関脇に置いといて、嫁の入浴時に部屋に入れるか?」
「他に隠して置ける場所あったっけ?」
「っつか会社に置いとけば良かったンぢゃね?」
検討中にメールが入る
嫁「何時ころ駅に着く?」
ドキドキ(゚Д゚;)なんかお遣いかしら?
鴨「9時くらいかなと。なんかあるん?」
嫁「迎えに行くよ♪」
エェ━━━━ヽミ▼血▼メ彡ノ━━━━!!!!
怖れていた事態発生!!
こういう日に限ってカンが鋭いというかなんというか… ミ▼血▼メ彡チッ
とりあえず多少時間に余裕はあるから、1駅前でぶらり途中下車。
駅と言えばコインロッカーだよね
確かこの辺に…
あったー!ヽ(゚∀゚ )ノ
…っつか入んネェー…(´・ω・`)
箱から出すか…
…っつか人大杉…(´・ω・`)
んーっとぉ、タクシー使って嫁と入れ替わりで家に一度帰って、それからまた電車に乗って駅まで…
って、どんだけ必死なん…(´・ω・`)
あっ!いっそのこと落し物ってことで交番に届けてあとから受け取りに行くか!?
…(;・∀・)ハッ?自作自演ですか
どっか隠せる場所!
キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ
オマイ、モチツケ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ ((
(; ´Д`)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
人間焦るとロクなこと考えないものですネ(゚∀゚ )アヒャ
気を落ち着ける為、一旦駅のトイレ(大)に。
縛ってあった紐を解いて中身を確認
ウホッ♪
いやいや堪能してるヒマないし(汗
私の思惑通り箱はM4フルサイズ用の大きさだが中身はCQB-Rなので箱から出せば
「逝ける!」
もう一度箱に中身を戻し今度は改札内のコインロッカーへ
!さっきより大きなロッカー発見!
やったー!ヽ(゚∀゚ )ノ
でもやっぱり箱のままぢゃ入んなぁい…orz
しかも一日¥400
いや、ケチってる場合ぢゃないし、躊躇ってる場合でもない!
とりあえずロッカー開けぇの、
CQB-R箱から出しぃの、
しまいぃの、
ダンボール分解しぃの、
発泡スチロール…
発泡スチロール!?
畳めないやん
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
こうなったら割るしかないね!
えーいままよ!
「バキッ!!」ΣΣ(゚Д゚;)
駅構内に響く破壊音
一瞬頭によぎるAA
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
キョロ━(゚∀゚;≡;゚∀゚)━キョロ
せーふ♪
こうして無事にブツを保管することが出来、何食わぬ顔して嫁、子供と家路に着きましたとさ。
もう長モノはやめとこうと心に誓った6月の夜ですた。
心臓に悪過ぎw
CQB-Rは後日無事に救出されますたが、その詳細は極秘事項ってことで

っつかやってることが厨房(いや、消防!?)じみてて、自分で読み返して(;´Д`)ウトゥーになりますた…
2008年06月20日
MIⅠ
ども、昨日のブログをアップした直後に嫁からメールが来て、かなりチビった鴨葱です ノシ
タイトル見て映画の話と思った方、すみません、読み飛ばしてくださいw
それは先週の土曜日のことです。

以前から目を付けていた某秋葉原の中古店でWAのガンサイトピストルを購入し仕事に向かう途中、トイガンショップ巡りをして立寄った某昭和通のお店で悪い物を目にしてしまったのです。
「それは 剣と言うには. あまりにも大きすぎた. 大きく ぶ厚く 重く. そして 大雑把すぎた. それは 正に 鉄塊だった」
byベルセルク
…もとい、それはこれから仕事に行く人間が持ち帰るにはあまりに大きすぎた。
いや、確かに買えたら良いなぁとは思ってましたよ。
ミ▼血▼メ彡「なら買えばいいぢゃん」
( ゚д゚)「でもね、それを買う予算があればハンドガン2,3丁買えるし、そうぢゃなくても欲しい物があとから出来た時用に貯金しといても良いしね。
ホラ、ルガーP08のHW欲しかったンぢゃない?
M29の6.5インチもHW出てるぜ?
そっちでガマンしとけば?
来月辺りWAからSISも出るっていうしさぁ
第一持って帰れないべ?
どうやって密輸するん?」
葛藤すること2秒
「でも赤風呂より安いよね(by心の悪魔)」
(▼へ▼メ)σ‥…----------( ゚д゚)・∵. ターン
「これください♪」
やっちゃいました
WAのM4 乳首(。人 。)…もといCQB-R
もうね、ウハウハですよw
秋葉原から会社までの電車で、仕事中どこに置くか考えた末、
「休日出勤だし、バックレてれば良いんぢゃね」
ってことに決定!
案の定数人の人に「これナニ?」って聞かれましたが、「へへ、まぁいいぢゃないっすかぁ」ってな感じで華麗にスルーですよ。
若干一名に
「また鉄砲買ったン?M16とか?」
って突っ込まれましたが
(゚Д゚;)「まぁそんなもんですよ、へへw」
なんかイタイ人ですね…orz
でも良いんだ!買っちゃったもんね!
あ!どうやって家に持って帰ろう?
(゚Д゚ )アラヤダ!!考えてなかったの?
…次回密輸編に続く
タイトル見て映画の話と思った方、すみません、読み飛ばしてくださいw
それは先週の土曜日のことです。
以前から目を付けていた某秋葉原の中古店でWAのガンサイトピストルを購入し仕事に向かう途中、トイガンショップ巡りをして立寄った某昭和通のお店で悪い物を目にしてしまったのです。
「それは 剣と言うには. あまりにも大きすぎた. 大きく ぶ厚く 重く. そして 大雑把すぎた. それは 正に 鉄塊だった」
byベルセルク
…もとい、それはこれから仕事に行く人間が持ち帰るにはあまりに大きすぎた。
いや、確かに買えたら良いなぁとは思ってましたよ。
ミ▼血▼メ彡「なら買えばいいぢゃん」
( ゚д゚)「でもね、それを買う予算があればハンドガン2,3丁買えるし、そうぢゃなくても欲しい物があとから出来た時用に貯金しといても良いしね。
ホラ、ルガーP08のHW欲しかったンぢゃない?
M29の6.5インチもHW出てるぜ?
そっちでガマンしとけば?
来月辺りWAからSISも出るっていうしさぁ
第一持って帰れないべ?
どうやって密輸するん?」
葛藤すること2秒
「でも赤風呂より安いよね(by心の悪魔)」
(▼へ▼メ)σ‥…----------( ゚д゚)・∵. ターン
「これください♪」
やっちゃいました
WAのM4 乳首(。人 。)…もといCQB-R
もうね、ウハウハですよw
秋葉原から会社までの電車で、仕事中どこに置くか考えた末、
「休日出勤だし、バックレてれば良いんぢゃね」
ってことに決定!
案の定数人の人に「これナニ?」って聞かれましたが、「へへ、まぁいいぢゃないっすかぁ」ってな感じで華麗にスルーですよ。
若干一名に
「また鉄砲買ったン?M16とか?」
って突っ込まれましたが
(゚Д゚;)「まぁそんなもんですよ、へへw」
なんかイタイ人ですね…orz
でも良いんだ!買っちゃったもんね!
あ!どうやって家に持って帰ろう?
(゚Д゚ )アラヤダ!!考えてなかったの?
…次回密輸編に続く
2008年06月19日
自分へのご褒美…
なんて甘美な言葉でしょう♪
そうだよね、この一年色々頑張って来たよね。
子供も出来たからちょっとのことぢゃ仕事休んでられないし、休みの日は前より家事を手伝ってるし、個人的な用事で遊びにだってほとんど行ってないし。
なんてったって家事優先でアンリミテッド辞退したし、社員旅行で家族連れでグアム行ったけど射撃には行かなかったしネ
…(ノД`)
だからさ、ちょっとだけ贅沢しても良いよね?
ほら、社員旅行用に新しいデジカメだって買ってあげたぢゃない?
子供をきれいな写真で残したいよね?
自分にもこれくらい許してくれないかなぁ…
というわけで誕生月ってこともあってツイてた私はこんなものを買ったとさ

中古のM3とEX-Z100☆
中古のM3は赤風呂にて購入。電池購入時にマダムに
マ「あら、これ幾らで(1号店で)買ったの?」
鴨「1マソでつ」
マ「あら、良いお買い物したわねぇ~♪」
と褒められた逸品w
でもこれ、ご褒美の第一弾だってこともナイショなんだぜw
そうだよね、この一年色々頑張って来たよね。
子供も出来たからちょっとのことぢゃ仕事休んでられないし、休みの日は前より家事を手伝ってるし、個人的な用事で遊びにだってほとんど行ってないし。
なんてったって家事優先でアンリミテッド辞退したし、社員旅行で家族連れでグアム行ったけど射撃には行かなかったしネ
…(ノД`)
だからさ、ちょっとだけ贅沢しても良いよね?
ほら、社員旅行用に新しいデジカメだって買ってあげたぢゃない?
子供をきれいな写真で残したいよね?
自分にもこれくらい許してくれないかなぁ…
というわけで誕生月ってこともあってツイてた私はこんなものを買ったとさ
中古のM3とEX-Z100☆
中古のM3は赤風呂にて購入。電池購入時にマダムに
マ「あら、これ幾らで(1号店で)買ったの?」
鴨「1マソでつ」
マ「あら、良いお買い物したわねぇ~♪」
と褒められた逸品w
でもこれ、ご褒美の第一弾だってこともナイショなんだぜw
2008年06月18日
気になること…
不思議なことに超不定期な私のブログを読者登録してくれている奇特な方が一人いらっしゃいます(なんと失礼な!すみません<(__)>)
まさかとは思いますが、
「キミ
嫁はん
ぢゃないよね!?(キミ犯風に)」
読者様、度重なるご無礼お許しください<(__)>
違うと信じて明日以降のブログを書いてみようかと ノシ
まさかとは思いますが、
「キミ
嫁はん
ぢゃないよね!?(キミ犯風に)」
読者様、度重なるご無礼お許しください<(__)>
違うと信じて明日以降のブログを書いてみようかと ノシ
2008年06月18日
|Д`)・・イマノウチ
いやぁ~皆様ご無沙汰です ノシ
皆さんの記憶からもすっかり忘れ去られた鴨葱です( ´・ω・)
更新すんの忘れてますたw
というのはウソで忘れたわけではないのですが、時間が無いというか、ヤル気が起きなかったというか、まぁいっかぁっていうか…(´・д・`)ヤナノー
元々ふデブ性…もとい筆不精なもんですし、夏休みの絵日記も最終日にまとめて書いちゃうような人間なんで、ブログなんて続くわけ無いぢゃン♪
そもそもダイエットの為の腹筋やジョギングだって一週間続かなかったわけだし、それ考えたら十分続いたほうだと思いますよ、ホント!
…いや、一応いつもの言い訳やっておかないとね
で、この数ヶ月間何してたか振り返ってみると、
ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物、子連れさん、GINKAKUさんと飲み会、ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物(以降ループ)
みたいな感じですかの?
とにかく部屋の減らせ!ってことでヤフオク出品!
↓
あぶく銭できる
↓
新しいお買い物♪
↓
物増える(…あれ?)
↓
ヤフオク出品
…あふぉですね(゚∀゚)
まぁ目で見て物の量が減っていないといけないので、長モノ関係は大半処分していきましたが、その代わりにこまごました物やハンドガンが増えていくという…ホント不思議ネェ.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
んで、あぶく銭と財テク(所謂庶民の娯楽)で増えたBIG MONEYは自分へのご褒美にCHANGE EVERYTHINGしたことはナイショだぜw(変な日本語&英語)
な感じで少し更新してみたりしてみなかったり(゚∀゚)
皆さんの記憶からもすっかり忘れ去られた鴨葱です( ´・ω・)
更新すんの忘れてますたw
というのはウソで忘れたわけではないのですが、時間が無いというか、ヤル気が起きなかったというか、まぁいっかぁっていうか…(´・д・`)ヤナノー
元々ふデブ性…もとい筆不精なもんですし、夏休みの絵日記も最終日にまとめて書いちゃうような人間なんで、ブログなんて続くわけ無いぢゃン♪
そもそもダイエットの為の腹筋やジョギングだって一週間続かなかったわけだし、それ考えたら十分続いたほうだと思いますよ、ホント!
…いや、一応いつもの言い訳やっておかないとね
で、この数ヶ月間何してたか振り返ってみると、
ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物、子連れさん、GINKAKUさんと飲み会、ヤフオク出品、育児、買い物、ヤフオク出品、育児、買い物(以降ループ)
みたいな感じですかの?
とにかく部屋の減らせ!ってことでヤフオク出品!
↓
あぶく銭できる
↓
新しいお買い物♪
↓
物増える(…あれ?)
↓
ヤフオク出品
…あふぉですね(゚∀゚)
まぁ目で見て物の量が減っていないといけないので、長モノ関係は大半処分していきましたが、その代わりにこまごました物やハンドガンが増えていくという…ホント不思議ネェ.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
んで、あぶく銭と財テク(所謂庶民の娯楽)で増えたBIG MONEYは自分へのご褒美にCHANGE EVERYTHINGしたことはナイショだぜw(変な日本語&英語)
な感じで少し更新してみたりしてみなかったり(゚∀゚)
2008年02月17日
フラッシュサイトを作ってみよう♪(2)
さて昨日の続きです。
今日は実際に型に樹脂を流してフロントサイトを作ってみましょう♪
用意する物はこちら

プラリペアの透明タイプです。
これを型にちょっとずつ流していきます(流すというよりスポイトでとった樹脂を型に落としていく感じですが)

ちゃんと端のほうにも流れ込むように注意しながら樹脂を落としていきます。
型から盛り上がるくらい樹脂を落としたところで硬化を待ちます

硬化は早いんですが、念のため一晩くらい放置
( ´ー`)y-~~
また離型材使わなかったんで、デザインカッターで慎重に型から抜きます

でけますた!

これをスライドのアリ溝に合わせて整形してお好みの色に着色すれば完成です♪

素材的にもう少し透明度が欲しかったりしますし、表面が粉っぽくブラストした感じで出来上がるので、サイトのドットになる部分とか磨くと良いのではないかと思います。
次回以降3月の『アンリミテッド前哨戦』で使用しようと思う銃をイジイジしていこうかと。
まぁいつものように予定ではなく希望というか妄想ですので…(゚∀゚)アヒャ
今日は実際に型に樹脂を流してフロントサイトを作ってみましょう♪
用意する物はこちら

プラリペアの透明タイプです。
これを型にちょっとずつ流していきます(流すというよりスポイトでとった樹脂を型に落としていく感じですが)

ちゃんと端のほうにも流れ込むように注意しながら樹脂を落としていきます。
型から盛り上がるくらい樹脂を落としたところで硬化を待ちます

硬化は早いんですが、念のため一晩くらい放置
( ´ー`)y-~~
また離型材使わなかったんで、デザインカッターで慎重に型から抜きます

でけますた!

これをスライドのアリ溝に合わせて整形してお好みの色に着色すれば完成です♪

素材的にもう少し透明度が欲しかったりしますし、表面が粉っぽくブラストした感じで出来上がるので、サイトのドットになる部分とか磨くと良いのではないかと思います。
次回以降3月の『アンリミテッド前哨戦』で使用しようと思う銃をイジイジしていこうかと。
まぁいつものように予定ではなく希望というか妄想ですので…(゚∀゚)アヒャ
2008年02月16日
フラッシュサイトを作ってみよう♪(1)
ガスオペたんの分解はアートルームユニコーンさんが詳しくやってますんでお休み(?)して今日はフラッシュサイトを作ってみようかと。
用意する物はこちら

型取り用のシリコーンゴムです。
これを適当な容器(今回はものが小さいのでガス缶のキャップを切断した物を使用)に取り硬化剤と混ぜます。

そこにフロントサイトを貼ったガムテープでフタをして漏れないように密封して逆さまにします。
本来なら型と原型の剥がれが良くなるようフロントサイトに離型材とか塗っておくと良いのでしょうが、省略w

一晩(12時間以上)硬化するまで放置します
( ゚Д゚)y-~~

ちゃんと出来てるでしょうか?

ガムテープを剥がしてみた限りでは良さそうですねぇ
原型となったフロントサイトを取り出します。
型を壊さないように慎重に…

きれいに型を取ることが出来ました♪
次回は型に樹脂を流してみましょう ノシ
用意する物はこちら

型取り用のシリコーンゴムです。
これを適当な容器(今回はものが小さいのでガス缶のキャップを切断した物を使用)に取り硬化剤と混ぜます。

そこにフロントサイトを貼ったガムテープでフタをして漏れないように密封して逆さまにします。
本来なら型と原型の剥がれが良くなるようフロントサイトに離型材とか塗っておくと良いのでしょうが、省略w

一晩(12時間以上)硬化するまで放置します
( ゚Д゚)y-~~

ちゃんと出来てるでしょうか?

ガムテープを剥がしてみた限りでは良さそうですねぇ
原型となったフロントサイトを取り出します。
型を壊さないように慎重に…

きれいに型を取ることが出来ました♪
次回は型に樹脂を流してみましょう ノシ
2008年02月15日
秋葉原ヽ(´ー`)ノマンセー!
今週は秋葉原でお仕事がありますた。
秋葉原というと今は電気街やアニメだけでなくガンショップも多数存在する、ある意味「聖地」とも言える場所になってますね。
徒歩で御徒町や上野まで行けば中田商店さんなんかもありますし。
なわけですから、仕事先はどうあれ秋葉原で仕事というのは楽しみなんですね。
で、午後から現場に入るってことだったのでちょと昭和通のお店に寄り道w
なんかめぼしい物があれば良いなぁ~くらいで、半分冷やかしで入ったお店で帰ろうとした時にふと足元に目線を落として見つけてしまったんです。
「半額」
の札を。
オイオイ、私を試しているのかい?いくら半額だからって買ワネーヨ!(゚∀゚)
(゚∀゚≡゚∀゚)
□_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
…5分後にはカバンにNIGHTHAWK VICKERS を忍ばせて仕事をしている私が居りましたとさ ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

いや、半額だからさ、買う気はなかったんだけどね、お買い得かなぁ~って…
いやぁ~秋葉原ってホントに怖いところですねぇ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
秋葉原というと今は電気街やアニメだけでなくガンショップも多数存在する、ある意味「聖地」とも言える場所になってますね。
徒歩で御徒町や上野まで行けば中田商店さんなんかもありますし。
なわけですから、仕事先はどうあれ秋葉原で仕事というのは楽しみなんですね。
で、午後から現場に入るってことだったのでちょと昭和通のお店に寄り道w
なんかめぼしい物があれば良いなぁ~くらいで、半分冷やかしで入ったお店で帰ろうとした時にふと足元に目線を落として見つけてしまったんです。
「半額」
の札を。
オイオイ、私を試しているのかい?いくら半額だからって買ワネーヨ!(゚∀゚)
(゚∀゚≡゚∀゚)
□_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
…5分後にはカバンにNIGHTHAWK VICKERS を忍ばせて仕事をしている私が居りましたとさ ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ

いや、半額だからさ、買う気はなかったんだけどね、お買い得かなぁ~って…
いやぁ~秋葉原ってホントに怖いところですねぇ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年02月08日
( ;∀;) カンドーシタ
またまた更新サボってますた、鴨葱です。
今日は小ネタで茶を濁そうかとw
某大型掲示板というと殺伐したイメージが強かったりするんですが、このスレッドは泣けました
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1200550095/
直リンですみません
世のだんな様方(,,゚Д゚) ガンガレ!
今日は小ネタで茶を濁そうかとw
某大型掲示板というと殺伐したイメージが強かったりするんですが、このスレッドは泣けました
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gun/1200550095/
直リンですみません
世のだんな様方(,,゚Д゚) ガンガレ!
2008年01月12日
マルシン ガスオペたんをバラしてみよう(3)
前回までの状態でスライド部分の分解は終了です。
一応見える部分の汚れを拭き取りして、今日は気になる部分を見ていこうかなぁと。
まずバレルブッシングを固定する溝ですが、やはりガタガタですorz

できればスライド先端とピッタリとくっ付いて欲しいんで、溝を再生するかブッシングの方のレール(?)の厚みを増すかしないといけませんねぇ。
で、肝心のブローバック不調の原因と思われるパッキンですが、一応手元にヤフオクで入手したパッキン、Oリングのセットがあったりするんで新品に換えても良いのですが、出来れば大事に取っておきたいのでダメ元で再使用を試みてみます。
と言っても特別なことをするわけではなく、組み付ける際にフレームの噴出しノズルに付けるのではなくスライド側のノズルと結合する部分(チャンバーブロック)に先に組み付けるだけです。

実は私が持っているもう一丁のガバも過去にバラしてみた際に同じパッキンが変形していたので、たぶん組み付けの際に変形させてしまうのではないかなぁと妄想しております。
それではスライド部分を組み上げて、フレームと慎重に結合致します。
って実際はそれほど慎重にはやってませんがね(´σ `) ホジホジ
それでは発射!
「パスッ(一段目、発射用ガスの音)」
「シャコッ!(二段目、ブローバックの音)」

おぉ~、直ったぢゃないですか♪
直す前は、二段目のブローバックの際に、
「プシュ~ 」(((´・ω・`)カックン…
な感じでブローバックし切らずガスカットもされないんで、そのままガス抜けの状態だったんでとりあえず満足。
元々がリコイルなんてものが無いブローバックなんで、こんなものかと。
今回のコはフレーム側に問題は無いんで折角調子が良いものをバラして逆に悪くしてしまう可能性もあるんでこのままにw
フレームグループは、昨日ちーちゃんさんところから届いたベッピンシルバーたんとは別にもう一丁ある注入口からガス漏れのあるシルバーの方でやろうかなぁと。
まぁこっちも注入口のバルブ交換で行けるんでしょうが、ガスも入ってないことですし連休中に時間が取れれば自宅で(笑)バラそうかなぁと。
これもあくまで希望というか妄想ですがw
一応見える部分の汚れを拭き取りして、今日は気になる部分を見ていこうかなぁと。
まずバレルブッシングを固定する溝ですが、やはりガタガタですorz
できればスライド先端とピッタリとくっ付いて欲しいんで、溝を再生するかブッシングの方のレール(?)の厚みを増すかしないといけませんねぇ。
で、肝心のブローバック不調の原因と思われるパッキンですが、一応手元にヤフオクで入手したパッキン、Oリングのセットがあったりするんで新品に換えても良いのですが、出来れば大事に取っておきたいのでダメ元で再使用を試みてみます。
と言っても特別なことをするわけではなく、組み付ける際にフレームの噴出しノズルに付けるのではなくスライド側のノズルと結合する部分(チャンバーブロック)に先に組み付けるだけです。
実は私が持っているもう一丁のガバも過去にバラしてみた際に同じパッキンが変形していたので、たぶん組み付けの際に変形させてしまうのではないかなぁと妄想しております。
それではスライド部分を組み上げて、フレームと慎重に結合致します。
って実際はそれほど慎重にはやってませんがね(´σ `) ホジホジ
それでは発射!
「パスッ(一段目、発射用ガスの音)」
「シャコッ!(二段目、ブローバックの音)」
おぉ~、直ったぢゃないですか♪
直す前は、二段目のブローバックの際に、
「プシュ~ 」(((´・ω・`)カックン…
な感じでブローバックし切らずガスカットもされないんで、そのままガス抜けの状態だったんでとりあえず満足。
元々がリコイルなんてものが無いブローバックなんで、こんなものかと。
今回のコはフレーム側に問題は無いんで折角調子が良いものをバラして逆に悪くしてしまう可能性もあるんでこのままにw
フレームグループは、昨日ちーちゃんさんところから届いたベッピンシルバーたんとは別にもう一丁ある注入口からガス漏れのあるシルバーの方でやろうかなぁと。
まぁこっちも注入口のバルブ交換で行けるんでしょうが、ガスも入ってないことですし連休中に時間が取れれば自宅で(笑)バラそうかなぁと。
これもあくまで希望というか妄想ですがw
2008年01月11日
ガンショップつげさんからのお届け物
えぇ~と、今日嬉しいことにガンショップつげさんから荷物が営業所止め(これ重要w)で届きました♪

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
何かと言いますと…

またガスオペのガバメントです!!

うちのシルバーさんよりベッピンさんです♪

…こういう時は、えっとぉ、
どんだけ~~!(*´Θ`)_b
えぇ、今さらですが言いたかっただけですorz
というかですねぇ(ここから言い訳)
実は年前の子連れ狼さんの記事でガンショップつげさんが紹介された際に見付けまして、即TELして取り置きのお願いしてたんですね。
でまぁいざ鎌倉に!って思ってたんですが中々行くことが出来ず、そうこうしているうちに年を越してしまったんであまりに失礼だろうということで通販致しました(ちーちゃんさん、店長さんご迷惑お掛け致しました)。
なので、赤風呂のコよりもこのコのほうが先に来ることに決まってたんです。
だから、何が言いたいかというと、
「今年の3丁めぢゃないからね!」
ってことですヨ(誰に対して言ってんのでしょ)

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
何かと言いますと…
またガスオペのガバメントです!!
うちのシルバーさんよりベッピンさんです♪
…こういう時は、えっとぉ、
どんだけ~~!(*´Θ`)_b
えぇ、今さらですが言いたかっただけですorz
というかですねぇ(ここから言い訳)
実は年前の子連れ狼さんの記事でガンショップつげさんが紹介された際に見付けまして、即TELして取り置きのお願いしてたんですね。
でまぁいざ鎌倉に!って思ってたんですが中々行くことが出来ず、そうこうしているうちに年を越してしまったんであまりに失礼だろうということで通販致しました(ちーちゃんさん、店長さんご迷惑お掛け致しました)。
なので、赤風呂のコよりもこのコのほうが先に来ることに決まってたんです。
だから、何が言いたいかというと、
「今年の3丁めぢゃないからね!」
ってことですヨ(誰に対して言ってんのでしょ)
2008年01月10日
マルシン ガスオペたんをバラしてみよう(2)
さて、昨日のバラしの続きです。
今回の目的なんですが、
1.汚いのでバラして掃除してみよう!
2.ブローバックの調子が微妙なんで、出来れば快調にしてみよう!
基本的には上記の2点です。
フレームグループは作動のキモとなる部分がたくさん詰まってるんで、後日ゆっくりと分解するとして今回はスライドグループをばバラして行きます。
※順序としてこれが正しいかどうかはわかりませんので、あくまで作業は自己責任でお願い致します。
…っつか、そんな人はそういないとは思いますがw
まずはバレルブッシングから。
ガスオペたんはバレルブッシングとプラグが一体化しています。
正確にはブッシングにプラグの先端が一体化していると言ったほうが正しいでしょうか?
悲しいことに中古で購入したこの銃はブッシングが浮いている為こんな隙間が…orz

このコのブッシングの緩み止めのプランジャーのスプリングがどうも強かったらしく、また頻繁に分解していたのかも知れないのでブッシングを固定するスライド側の溝が削れてしまったようです(ノД`)
あとで補修ですね。
ブッシングは普通のガバ同様、時計の逆周りに30度ほど回転させて外します。

そうするとバレルの周りにあるリコイルスプリングが出てきます。
なんか昔のMGCのモデルガン(GM2)っぽいですね。
で、アウターバレルをくるくるっと回して外すと一緒にインナーバレルも抜けます。

リコイルスプリングが入っているはずのところには昨日も書いたように真鍮製のシリンダーがあります。

このシリンダー部分はブッシングを外した時点で抜けます。
ブッシングの緩み止めのプランジャーも無くさないうちに外しておきます。

チャンバー部を下から覗くと二つネジがあるので外します。
そうするとピストン部分を抜き出せます。

こんな構成ですが、何がどう機能しているかはまた後日。
(紹介できたらいいなぁという、あくまで希望ですがw)
今回の目的なんですが、
1.汚いのでバラして掃除してみよう!
2.ブローバックの調子が微妙なんで、出来れば快調にしてみよう!
基本的には上記の2点です。
フレームグループは作動のキモとなる部分がたくさん詰まってるんで、後日ゆっくりと分解するとして今回はスライドグループをばバラして行きます。
※順序としてこれが正しいかどうかはわかりませんので、あくまで作業は自己責任でお願い致します。
…っつか、そんな人はそういないとは思いますがw
まずはバレルブッシングから。
ガスオペたんはバレルブッシングとプラグが一体化しています。
正確にはブッシングにプラグの先端が一体化していると言ったほうが正しいでしょうか?
悲しいことに中古で購入したこの銃はブッシングが浮いている為こんな隙間が…orz
このコのブッシングの緩み止めのプランジャーのスプリングがどうも強かったらしく、また頻繁に分解していたのかも知れないのでブッシングを固定するスライド側の溝が削れてしまったようです(ノД`)
あとで補修ですね。
ブッシングは普通のガバ同様、時計の逆周りに30度ほど回転させて外します。
そうするとバレルの周りにあるリコイルスプリングが出てきます。
なんか昔のMGCのモデルガン(GM2)っぽいですね。
で、アウターバレルをくるくるっと回して外すと一緒にインナーバレルも抜けます。
リコイルスプリングが入っているはずのところには昨日も書いたように真鍮製のシリンダーがあります。
このシリンダー部分はブッシングを外した時点で抜けます。
ブッシングの緩み止めのプランジャーも無くさないうちに外しておきます。
チャンバー部を下から覗くと二つネジがあるので外します。
そうするとピストン部分を抜き出せます。
こんな構成ですが、何がどう機能しているかはまた後日。
(紹介できたらいいなぁという、あくまで希望ですがw)
2008年01月09日
マルシン ガスオペたんをバラしてみよう(1)
さて、正月一発めのお買い物「マルシン ガスオペレーション ガバメント」ですが、お店で
「ガス漏れしてますよ」
と言われて実際買う時に試射したのを見たんですが、ガス漏れでは無さそうです。
というか、ブローバックの際に気密が取れていないためスライドが後退し切らないといった感じです。
この銃を知らない人のために説明致しますと、二段引きのトリガー構造になってまして、
1段目>BB弾の発射
2段目>ブローバック
というふうにトリガーの引き具合でアクションが変わります。
その2段目の際にどうやらどこかからガスが漏れている様子(そういう意味ではガス漏れですかw)。
では説明書もあるのでバラしてみましょう!
まずはスライドストップの軸にあたる部分にあるネジを外します。

そうしますと、スライドグループとフレームグループに分割出来ます。

ここで気付いた点が一つ。

黄色いわくで囲んだ部分ですが、ここからブローバック用のガスが放出され、スライドの実銃であればリコイルスプリングが収まる部分に設けてあるシリンダーにガスが送り込まれます(赤枠部分)。

そこをつなぐパイプに付いているパッキンが変形しておりました…ORZ

まぁここを交換すればたぶんブローバックするとは思いますが、せっかくですのでも少しバラしてみますぉ
「ガス漏れしてますよ」
と言われて実際買う時に試射したのを見たんですが、ガス漏れでは無さそうです。
というか、ブローバックの際に気密が取れていないためスライドが後退し切らないといった感じです。
この銃を知らない人のために説明致しますと、二段引きのトリガー構造になってまして、
1段目>BB弾の発射
2段目>ブローバック
というふうにトリガーの引き具合でアクションが変わります。
その2段目の際にどうやらどこかからガスが漏れている様子(そういう意味ではガス漏れですかw)。
では説明書もあるのでバラしてみましょう!
まずはスライドストップの軸にあたる部分にあるネジを外します。
そうしますと、スライドグループとフレームグループに分割出来ます。
ここで気付いた点が一つ。

黄色いわくで囲んだ部分ですが、ここからブローバック用のガスが放出され、スライドの実銃であればリコイルスプリングが収まる部分に設けてあるシリンダーにガスが送り込まれます(赤枠部分)。

そこをつなぐパイプに付いているパッキンが変形しておりました…ORZ

まぁここを交換すればたぶんブローバックするとは思いますが、せっかくですのでも少しバラしてみますぉ
2008年01月07日
今年最初のお買い物
先日はNOVAKのファイバーオプティックを手に入れたと書きましたが、元旦にはこれを買っておりました。

またガバメントなんですが、俗に言う「ガスオペ」でございます。
ご存知無いですか?かれこれ十数年前に発売された「ガスオペレーション」というカートリッジ式のガスブローバックのガスガンです。
赤風呂さんの中古店でカート15発、取り説付き¥4Kで手に入れました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

え?そんなの欲しくない?
いーんです、私はこの手のギミックが凝っているものが大好きなんで♪
ただ、年季が入っているんで調子が良くありませんでしたorz
うちにもう一丁シルバーのがあり、こちらはガス漏れを起こしてはいますがカートリッジの排莢等の動作はOKな状態です。
きっちり調整してキビキビ動くようにしたいのですが、今まで取り説も無くどのような構造か未知の世界だったため半ば放置状態でした。
マルシンさんの取り説にはたいてい(必ず?)分解図が載っているのでとても参考になります!

ただし、それをきちんと読み解けて調子良い子に出来るかはわかりませんけどね
アヒャヽ(゚∀゚)ノ

またガバメントなんですが、俗に言う「ガスオペ」でございます。
ご存知無いですか?かれこれ十数年前に発売された「ガスオペレーション」というカートリッジ式のガスブローバックのガスガンです。
赤風呂さんの中古店でカート15発、取り説付き¥4Kで手に入れました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

え?そんなの欲しくない?
いーんです、私はこの手のギミックが凝っているものが大好きなんで♪
ただ、年季が入っているんで調子が良くありませんでしたorz
うちにもう一丁シルバーのがあり、こちらはガス漏れを起こしてはいますがカートリッジの排莢等の動作はOKな状態です。
きっちり調整してキビキビ動くようにしたいのですが、今まで取り説も無くどのような構造か未知の世界だったため半ば放置状態でした。
マルシンさんの取り説にはたいてい(必ず?)分解図が載っているのでとても参考になります!

ただし、それをきちんと読み解けて調子良い子に出来るかはわかりませんけどね
アヒャヽ(゚∀゚)ノ
2008年01月04日
赤風呂新春初売りセール
正月三ヶ日、赤羽のフロンティア91さん(通称:赤風呂)で新春初売りセールをやってたのは先日書きましたが、昨日(3日)また懲りもせずに行ってきました ノシ
昼過ぎ1時頃に行ったのですが、さすがに元旦のような混み具合は無くマターリと品物を見て買い物できました。
二日間でかなり品物が売れたようで、若干並んでいるものは少なく感じました。
心配だったんで、売り場の方に
「ホワイトホールはやりますか?」
と聞いたところ
「正直インフルエンザで休んでいるスタッフがいたりしますし、結構正月で売れたんで微妙なんですよねぇ~。ショボくなるかも知れませんが一応やる方向で考えてます」
とのことでした。微妙ってのが気になりますが、なんかしらやってくれるでしょう!ね、フロンティアさん。
ぢゃないと、ちーちゃんさんが泣いてしまいますよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
まぁ人気商品はあらかた売れてしまったかも知れませんが、残り物にはなんちゃらって言うぢゃないですか。お目当ての品が無くても何か見つけてしまうのがこういうセールなんですねぇ~
で、今回の戦利品。
WAのNOVAKファイバーオプティック!

16Kでゲト出来ますた!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

黒と銀と迷いましたが、子連れ狼さんの影響で最近は迷ったら銀にすることにしてますw
NOVAKと言えばタクティカルなサイトが有名ですが、このグリップセフティを無くしたバックストラップ「ANSWER」が握り心地良く、またバッドグリップだった時もとりあえず撃つことは出来るってことで私のようなヘッポコシューターでも
「トリガー引けねぇ~ヽ(`Д´)ノウワァン」
ってことは回避できまつネ

で、も一つ今回コイツをゲトした理由が集光サイト搭載ってとこですね♪
オークションでバラし屋さんから買っても良いかと思いましたが、正直高いッス。
本体込みでこの値段なら妥当っつか買いでしょ!ってことで買うことは決めたんですが、サイトピクチャー(で合ってる?)が気になったんで店員さんにお断りしてサイティング。

集光サイトって初めてだったのですが、結構見やすいですね♪
ただフロントサイトが小さい感じがしますがこんなもんなんでしょうか?
ってことで家に帰ってからボマーサイトと組み合わせてみました。

私的にはなんかこっちのほうがしっくりきますね。
うーん、リミテッドにこいつで出ようか、フロントサイトだけ別の銃に移植して出ようか選択の幅が広がりましたネェ
っつか銃よりまず練習しろよ!って話ですが…
アヒャッ!ヽ(゚∀゚)ノ
昼過ぎ1時頃に行ったのですが、さすがに元旦のような混み具合は無くマターリと品物を見て買い物できました。
二日間でかなり品物が売れたようで、若干並んでいるものは少なく感じました。
心配だったんで、売り場の方に
「ホワイトホールはやりますか?」
と聞いたところ
「正直インフルエンザで休んでいるスタッフがいたりしますし、結構正月で売れたんで微妙なんですよねぇ~。ショボくなるかも知れませんが一応やる方向で考えてます」
とのことでした。微妙ってのが気になりますが、なんかしらやってくれるでしょう!ね、フロンティアさん。
ぢゃないと、ちーちゃんさんが泣いてしまいますよ。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
まぁ人気商品はあらかた売れてしまったかも知れませんが、残り物にはなんちゃらって言うぢゃないですか。お目当ての品が無くても何か見つけてしまうのがこういうセールなんですねぇ~
で、今回の戦利品。
WAのNOVAKファイバーオプティック!

16Kでゲト出来ますた!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

黒と銀と迷いましたが、子連れ狼さんの影響で最近は迷ったら銀にすることにしてますw
NOVAKと言えばタクティカルなサイトが有名ですが、このグリップセフティを無くしたバックストラップ「ANSWER」が握り心地良く、またバッドグリップだった時もとりあえず撃つことは出来るってことで私のようなヘッポコシューターでも
「トリガー引けねぇ~ヽ(`Д´)ノウワァン」
ってことは回避できまつネ

で、も一つ今回コイツをゲトした理由が集光サイト搭載ってとこですね♪
オークションでバラし屋さんから買っても良いかと思いましたが、正直高いッス。
本体込みでこの値段なら妥当っつか買いでしょ!ってことで買うことは決めたんですが、サイトピクチャー(で合ってる?)が気になったんで店員さんにお断りしてサイティング。

集光サイトって初めてだったのですが、結構見やすいですね♪
ただフロントサイトが小さい感じがしますがこんなもんなんでしょうか?
ってことで家に帰ってからボマーサイトと組み合わせてみました。

私的にはなんかこっちのほうがしっくりきますね。
うーん、リミテッドにこいつで出ようか、フロントサイトだけ別の銃に移植して出ようか選択の幅が広がりましたネェ
っつか銃よりまず練習しろよ!って話ですが…
アヒャッ!ヽ(゚∀゚)ノ
2008年01月01日
喪中に付き
新年の挨拶は控えさせて頂きます。
皆さま本年も変わらぬお付きあいの程宜しくお願い致しますm(_ _)m
が、元旦早々赤羽のフロンティアに行って来ましたよノシ
10時丁度くらいにお店に着いたのですが、もう長蛇の列が出来ておりますた(゜Д゜;)
所謂ホワイトホール(白穴)目当てのお客さんですが、私は時間も無いし行列苦手なんで中古を見繕って帰って来ましたよ(つд`)
まあ3日あるんで、時間ずらして行けたら行ってみますぉ。
今日はまぁ下見って感じですかね。
自分的には掘り出し物を買えたので、それ弄って正月過ごすのも良いかなぁと。
何かは後日のお楽しみでヽ(´ー`)ノ
皆さま本年も変わらぬお付きあいの程宜しくお願い致しますm(_ _)m
が、元旦早々赤羽のフロンティアに行って来ましたよノシ
10時丁度くらいにお店に着いたのですが、もう長蛇の列が出来ておりますた(゜Д゜;)
所謂ホワイトホール(白穴)目当てのお客さんですが、私は時間も無いし行列苦手なんで中古を見繕って帰って来ましたよ(つд`)
まあ3日あるんで、時間ずらして行けたら行ってみますぉ。
今日はまぁ下見って感じですかね。
自分的には掘り出し物を買えたので、それ弄って正月過ごすのも良いかなぁと。
何かは後日のお楽しみでヽ(´ー`)ノ
2007年12月12日
遅れ馳せながらミリブロ忘年会行って来ました ノシ
毎度更新遅い鴨葱です ノシ
猿…もとい去る12/8(土)に子連れ狼さんの音頭で集まったミリブロ又はトイガン関係ブロガーさん有志で忘年会をやって来ますた。
いやぁ初めてお会いする方(虚空弾道さん、dendenさん)もいらっしゃいましたが、とても楽しいひと時を過ごせましたYO!
ビンゴで時間押してしまいましたがご厚意で予定より長く宴会出来ました。
こまてんさん誠にありがとうございました、この場を借りてお礼申し上げます
<(__)>
で、まぁそのビンゴなんですが、もうね、皆真剣になり過ぎ。
ボクはね、そんな景品なんて二の次でやってるからさ、あまりもので十分でつよ。
…あら熊くんもうビンゴなん?
( ・∀・)
…っつか2回目の人もいるやん!
(;・∀・)
あれ、つげJr達もビンゴやし!
(゚Д゚;)
っつか俺だけノービンゴですか!?
( ; ゚Д゚)
(゚Д゚;)
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
というわけで、一番最後にビンゴった私が残った数点の景品から選んだのがこちら
残り物には福があるんでつよ!
こまてんさん提供、国際パイソン6インチガスガン新品(!)です!

なんとこれ、綺麗な木製グリップ&予備カート付きです!

そして、よく確認してみるとコレ、外部ソース用コネクタが!

えーと、これで来年のアンリミテッド出なさいってことかしらん?
(゚∀゚)アヒャ
何はともあれ良いものをありがとうございます!
今回皆で持ち寄ったビンゴの景品が数点あまったので、次回のオフ会(新年会?)に持ち越されます(で良いですよね?)。
また多くの方が次回のミリブロオフ会に参加されると良いですねぇ~♪
猿…もとい去る12/8(土)に子連れ狼さんの音頭で集まったミリブロ又はトイガン関係ブロガーさん有志で忘年会をやって来ますた。
いやぁ初めてお会いする方(虚空弾道さん、dendenさん)もいらっしゃいましたが、とても楽しいひと時を過ごせましたYO!
ビンゴで時間押してしまいましたがご厚意で予定より長く宴会出来ました。
こまてんさん誠にありがとうございました、この場を借りてお礼申し上げます
<(__)>
で、まぁそのビンゴなんですが、もうね、皆真剣になり過ぎ。
ボクはね、そんな景品なんて二の次でやってるからさ、あまりもので十分でつよ。
…あら熊くんもうビンゴなん?
( ・∀・)
…っつか2回目の人もいるやん!
(;・∀・)
あれ、つげJr達もビンゴやし!
(゚Д゚;)
っつか俺だけノービンゴですか!?
( ; ゚Д゚)
(゚Д゚;)
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
というわけで、一番最後にビンゴった私が残った数点の景品から選んだのがこちら
残り物には福があるんでつよ!
こまてんさん提供、国際パイソン6インチガスガン新品(!)です!

なんとこれ、綺麗な木製グリップ&予備カート付きです!

そして、よく確認してみるとコレ、外部ソース用コネクタが!

えーと、これで来年のアンリミテッド出なさいってことかしらん?
(゚∀゚)アヒャ
何はともあれ良いものをありがとうございます!
今回皆で持ち寄ったビンゴの景品が数点あまったので、次回のオフ会(新年会?)に持ち越されます(で良いですよね?)。
また多くの方が次回のミリブロオフ会に参加されると良いですねぇ~♪
2007年12月06日
M1A1カービンストック その後
よぉ~めぇ~にぃいく日ぃがぁ~
来なけりゃ いぃ~とぉ~
おぉ~とぉ~こぉ~ お や なぁらぁ~
いぃ~つぅでも おぉもぉうぅ~♪
・゚・(つД`)・゚・
沖で苦労の白髪も増えて~♪
(;・∀・)アレッ?
というわけで、M1A1カービンストックは無事に嫁いで行きました
(´・ω・`)/~~
で、
普通ヤフオクだとお取引終了 → そのままサヨナラ~な感じなのですが、
今回の嫁ぎ先(落札者様)の親御様は
「元気にやっておりますよ~ ノシ」
と写真を添えて近況報告くださいました!
夢見るオヤジさんありがとうございます<(__)>
以下再掲になりますが、夢見るオヤジさんから頂いたコメントです。
↓
昨夜帰宅すると、嫁様が何か言いたげな顔で商品を私に手渡してくれました。夢にまで見ていたM1A1カービン パラトルーパーストック・・・ついに我が家に届いたのです・・・実際にこの手で握ってみた時の感動は、少し待たせていただいた分、一入でした。ストックだけですと軽くて全長が短いのでとても小さく感じましたが、さすがにレプリカだけあって、木の質は抜群で、折りたたみストックの作動もしっかりしていました・・・すべてスチール製ですから壊れません・・・と言いますのはCMCのパラストックはなぜか折りたたみストックの根元だけをわざわざ亜鉛合金にしているため、頻繁に作動させるとポロッと折れてしまうのです・・・これが折れたストックをジャンクとしてオークションに出品されていたのを見かけたことがあります。早速、私の一番の宝物のひとつでありますCMC M2カービン※の機関部を純正ストックから外し、パラストックに取り付けてみました。少し窮屈な感じで嵌め込みましたが、ジャストフィットでした。ご説明いただいておりましたとおりで、M2カービンに付いているセミ・フルオート切替レバーの凸部分はストックに凹があって全く問題なく取り付けることができました。ただし、ハンドガードは、後部に付いている機関本体への引っ掛け金具の形状に違いがあったものですから、とりあえず、しばらくはCMC純正のものをそのまま取り付けて代用することにしました。※知る人ぞ知る・・・私のM2は、超希少なロータリーボルト式なのです。(CMCでのロータリーボルト式は後期M1に設定していて、M2では200丁限定販売だったそうです。)別途メールで画像をお送りしましたので、ここでご披露いただければ幸いです・・・画像にある単体のハンドガードはパラストック用のものです。
夢見るオヤジ

一行目の書き出しがまるで我が家と同じ感じなんで泣きそうになりましたよ(ノД`)
喜びが伝わってくる文章がとても嬉しく、且つ貴重な古の銃の解説が私にはとても参考になりました!
ストックとしても収まるべきところに収まったといったところで、本来の輝きを取り戻したようですね♪
やはり銃と一つになって初めて命が吹き込まれるという正に見本ですねぇ。
私はモデルガンも好きなんで、いつかはCMCのM1カービン!みたいなのも漠然とあったんですが、この写真とコメントを頂いてホントに欲しくなりましたよ!
というわけで第2の人生を歩み出したM1A1カービンストックの近況報告でした♪
私もいつまでも夢を見続けてトイガンライフを楽しんで行きたいとあらためて思いました。
夢見るオヤジさん、本当にありがとうございます!
来なけりゃ いぃ~とぉ~
おぉ~とぉ~こぉ~ お や なぁらぁ~
いぃ~つぅでも おぉもぉうぅ~♪
・゚・(つД`)・゚・
沖で苦労の白髪も増えて~♪
(;・∀・)アレッ?
というわけで、M1A1カービンストックは無事に嫁いで行きました
(´・ω・`)/~~
で、
普通ヤフオクだとお取引終了 → そのままサヨナラ~な感じなのですが、
今回の嫁ぎ先(落札者様)の親御様は
「元気にやっておりますよ~ ノシ」
と写真を添えて近況報告くださいました!
夢見るオヤジさんありがとうございます<(__)>
以下再掲になりますが、夢見るオヤジさんから頂いたコメントです。
↓
昨夜帰宅すると、嫁様が何か言いたげな顔で商品を私に手渡してくれました。夢にまで見ていたM1A1カービン パラトルーパーストック・・・ついに我が家に届いたのです・・・実際にこの手で握ってみた時の感動は、少し待たせていただいた分、一入でした。ストックだけですと軽くて全長が短いのでとても小さく感じましたが、さすがにレプリカだけあって、木の質は抜群で、折りたたみストックの作動もしっかりしていました・・・すべてスチール製ですから壊れません・・・と言いますのはCMCのパラストックはなぜか折りたたみストックの根元だけをわざわざ亜鉛合金にしているため、頻繁に作動させるとポロッと折れてしまうのです・・・これが折れたストックをジャンクとしてオークションに出品されていたのを見かけたことがあります。早速、私の一番の宝物のひとつでありますCMC M2カービン※の機関部を純正ストックから外し、パラストックに取り付けてみました。少し窮屈な感じで嵌め込みましたが、ジャストフィットでした。ご説明いただいておりましたとおりで、M2カービンに付いているセミ・フルオート切替レバーの凸部分はストックに凹があって全く問題なく取り付けることができました。ただし、ハンドガードは、後部に付いている機関本体への引っ掛け金具の形状に違いがあったものですから、とりあえず、しばらくはCMC純正のものをそのまま取り付けて代用することにしました。※知る人ぞ知る・・・私のM2は、超希少なロータリーボルト式なのです。(CMCでのロータリーボルト式は後期M1に設定していて、M2では200丁限定販売だったそうです。)別途メールで画像をお送りしましたので、ここでご披露いただければ幸いです・・・画像にある単体のハンドガードはパラストック用のものです。
夢見るオヤジ

一行目の書き出しがまるで我が家と同じ感じなんで泣きそうになりましたよ(ノД`)
喜びが伝わってくる文章がとても嬉しく、且つ貴重な古の銃の解説が私にはとても参考になりました!
ストックとしても収まるべきところに収まったといったところで、本来の輝きを取り戻したようですね♪
やはり銃と一つになって初めて命が吹き込まれるという正に見本ですねぇ。
私はモデルガンも好きなんで、いつかはCMCのM1カービン!みたいなのも漠然とあったんですが、この写真とコメントを頂いてホントに欲しくなりましたよ!
というわけで第2の人生を歩み出したM1A1カービンストックの近況報告でした♪
私もいつまでも夢を見続けてトイガンライフを楽しんで行きたいとあらためて思いました。
夢見るオヤジさん、本当にありがとうございます!
2007年11月28日
ワルサーMPK
里子に出そうシリーズ(?)第二段、東京マルイのワルサーMPKです。
というか、この子は里子募集(世間ではヤフオクともいう)に出したのですが、可哀想に引き取り手が見つかりませんでした
。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁこのままうちの子でも良いかなぁとも思うのですが(毎回こんな感じなんで整理も進まないんですね)しばらく考えてみます。
別に大飯ぐらいってわけでもないんでw
この子のウリというのは、「もうカタログに載ってない」ってこと(それはウリになるのん?)。
数年前からマルイのカタログにはロング版のMPLだけになっているんです。
所謂
「絶版モデル」
ってヤシですか(モノは言いようですな)。
もう一点セールスポイントになるとしたら
「フォールディングストックが付いている♪」
ってことですかね。

何気に良いんですよ、このストックが。
きちんと固定されるわけではないのですが、結構しっかり構えることが出来ます。
MPLのほうがストック必要なんぢゃない?って思ったりするんですが、発売当初がMPKストック付き、MPLストック無しで価格一緒みたいな販売だったはずなんで仕方無いのかなと思ったり。
ちなみにこの子はHOP無し時代の子なんで、今のMPLのHOPを移植したりするのも面白いかもです。
とか言ってたらまた手元に置いておいても良いかなってなってきますた。
インドア戦でこういうエアコキばかりってのも楽しいですよね。
…っつかゲームしたいなぁ
・゚・(つД`)・゚・
というか、この子は里子募集(世間ではヤフオクともいう)に出したのですが、可哀想に引き取り手が見つかりませんでした
。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁこのままうちの子でも良いかなぁとも思うのですが(毎回こんな感じなんで整理も進まないんですね)しばらく考えてみます。
別に大飯ぐらいってわけでもないんでw
この子のウリというのは、「もうカタログに載ってない」ってこと(それはウリになるのん?)。
数年前からマルイのカタログにはロング版のMPLだけになっているんです。
所謂
「絶版モデル」
ってヤシですか(モノは言いようですな)。
もう一点セールスポイントになるとしたら
「フォールディングストックが付いている♪」
ってことですかね。

何気に良いんですよ、このストックが。
きちんと固定されるわけではないのですが、結構しっかり構えることが出来ます。
MPLのほうがストック必要なんぢゃない?って思ったりするんですが、発売当初がMPKストック付き、MPLストック無しで価格一緒みたいな販売だったはずなんで仕方無いのかなと思ったり。
ちなみにこの子はHOP無し時代の子なんで、今のMPLのHOPを移植したりするのも面白いかもです。
とか言ってたらまた手元に置いておいても良いかなってなってきますた。
インドア戦でこういうエアコキばかりってのも楽しいですよね。
…っつかゲームしたいなぁ
・゚・(つД`)・゚・